再生
こんにちは!
シマオカです。
少し前に自邸の外構も仕上がり、ようやく落ち着いてきたように思います。
(収納内とかまだ片付いてないところもまだありますが・・・)
今日は自邸の外構の話を。
敷地の境界際に1mいかないくらいの高低差があり、その部分はきっちりした
コンクリートの擁壁ではなく、昔ながらの石積みでした。(オレンジで囲った部分)
今回の新築では、安全面を考慮してその石積みは解体してコンクリートや
型枠ブロックで擁壁にしましたが、
その石を外構で使いたい!とゆう夫の強い願いから、
ボヤッとしたイメージだけでつい数週間前まで
工事の邪魔にならないようにと敷地の端のほうにかためられていました。
見たみんなから、あれどーするん??と言われていた程。
その石積みの石は、いざ掘り返してみると大きさもバラバラで
想像以上にすごい量!
これを積み上げてた昔の人に驚きです。
そして外構やさんとやってみたいことを相談し、
いざ着工。
まずは外周部の木塀から
かなり大変そうでした
途中、娘もお手伝いさせて頂いたり(正しくは遊んでもらってました)
そして出来たのが、これ!
本来、石塀にしたいなら角がある石など形を選りすぐってつくりあげていくのを、
今回はもともとからある石で。が前提だったので、形作るのが大変そうでした。
相談して快諾してくださった外構業者さんに感謝です。
植物も配置してはちょっと離れてバランス見て、を何度も何度も繰り返し、
庭の中にも土を盛ったり変化をつけて自然な癒される庭が完成しました
親がずっと暮らしてきた建物を一部解体して今回は新築したので、
全てなくなってしまうのも心痛かったですが、
こんな風に再生することができて、うれしい限りです。
shimaoka
島岡 亜矢子
人生最大のイベントでもある家づくり。その基盤づくりのお手伝いをさせて頂いています。楽しく一緒につくり上げていきましょう!
- 大阪
- 注文住宅
- 狭小住宅
- 耐震
- 新築・リフォーム
カテゴリー
- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 1月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 5月 2019
- 4月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 1月 2019
- 12月 2018
- 11月 2018
- 10月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
- 7月 2018
- 6月 2018
- 5月 2018
- 3月 2018
- 2月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 10月 2017
- 8月 2017
- 7月 2017
アーカイブ